八戸で注文住宅建てるなら イチニサンヨンのポイント伝授だすけ » 八戸で注文住宅をお願いできる 工務店・ハウスメーカー一覧 » タカヤマホーム

公開日: |更新日:

タカヤマホーム

“強くてやさしい住まいづくり”を目指して、八戸市で注文住宅を請け負っている「タカヤマホーム」。このページでは、そんな「タカヤマホーム」の家づくりの特徴や、会社の基本情報などを紹介しています。八戸エリアで注文住宅会社をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

タカヤマホームの口コミ・評判

最高だ!と思える我が家を建ててくれました

「タカヤマホームさんにお願いして、マイホーム建築から1年が経ちますが、毎日家に帰る度に「我が家は最高だ!」と思っています。性能、デザイン全てにおいて大満足!!何かしら不具合が出た場合もすぐ対応してくれ、アフターフォローも充実しています。
建築の際は、男性目線、女性目線どちらの面からも考えてくれるため、ご夫婦それぞれの意見が違っても安心して相談できます。(後略)」

引用元:Googleマップより抜粋(https://maps.app.goo.gl/QiE7R8kjHfFoi4pr6)

1年を通して、ずっと快適に過ごせました

「タカヤマさんで建てて1年ちょっとになり土間とアメリカンフェンスはとても満足してます。エアコン2台でも冬は暖か夏は涼しく本当に満足してます。半年、1年点検もして貰えてありがたいです。たくさんの人にオススメしたいです。」

引用元:Googleマップより抜粋(https://maps.app.goo.gl/iiVQnczL2JLKYSR98)

\重視するのは、コスパ?知名度?/
八戸でおすすめの注文住宅会社を見る!

タカヤマホームの特徴

充実の商品ラインナップ

住まいへの感性やテイストは千差万別、多彩な選択肢があって当然です。タカヤマホームでは建築主のさまざまなニーズに応えるべく、注文住宅商品のラインナップを充実させています。

機能性とデザイン性の両立を図った「casa de olive(カーサデオリーブ)」をはじめ、洋風テイストを基本に個性とこだわりを実現していく「FPの家」Plus More style、木を活かす工法にこだわった和風スタイルの「Fine J. Style」、当社オリジナルの「武家屋敷造り」まで、個々のテーマやライフスタイルに合わせた住まいの選択が可能です。

見学会・イベントも開催されていて、完成のイメージが持ちやすいのも当社の強みでしょう。特徴

住まいづくりの第一歩、徹底した敷地調査

タカヤマホームでは住まいづくりにおける信念の一つとして、土地の個性を見極めることを大切にしています。家が建つベースとなる土地の状況を正確に把握してこそ、良いプランが提供できるというわけです。

そこで当社ではプロジェクトごとに、「現地調査」「環境調査」「法規調査」「地盤調査」の4つで構成される敷地調査を徹底的に行い、それを報告書にまとめ、詳細を施主に報告しています。

土地の形状やサイズ、電気やガスなど公共インフラの引き込み状態、周辺道路の幅や高低差、日照り、通風、自然環境に至るまで、調査範囲は多岐に渡りますが、家が建つ土地を知り尽くすことから、タカヤマホームの住まいづくりは出発します。

世界に一つしかないハンドメイド家具

土地、建物ときて、家具にもオンリーワンを付与したくなるのは自然の流れです。家具は生活必需品というだけに留まらず、内装デザインを決定づける重要なファクターになります。

そこでタカヤマホームでは、施主の個性とライフスタイルにマッチするお部屋の雰囲気を提供するべく、「ハンドメイド」家具を製作しています。当社職人による、自然塗料を使った、住む人に優しく、尚且つ個性に溢れたオンリーワンの家具です。

出来合いじゃない世界に一つだけのアイテムで暮らしを彩れば、心も豊かになることでしょう。当社のハンドメイド家具の作品例は公式HPで紹介されていますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。

タカヤマホームの施工事例

アンティーク感がかわいい、吹き抜けリビング

  • タカヤマホームの施工事例1-1
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例1-2
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例1-2
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例1-4
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/

ヌックがある居心地の良い家

  • タカヤマホームの施工事例2-1
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例2-2
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例2-3
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例2-4
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/

こだわりたっぷり!土間ガレージと吹き抜けがある家

  • タカヤマホームの施工事例3-1
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例3-2
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例3-3
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例3-4
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/

落ち着いた時間が流れるナチュラルハウス

  • タカヤマホームの施工事例4-1
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例4-2
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例4-3
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/
  • タカヤマホームの施工事例4-4
    引用元:タカヤマホーム公式HP
    https://takayamahome.jp/pages/102/

実際に見でみるべ
八戸にある
住宅展示場・モデルハウス一覧

タカヤマホームの基本情報

八戸でおすすめの注文住宅会社を見る

収納&家事のしやすさ
を重視するなら
パルコホーム
  • パルコホーム施工事例1
    引用元HP:パルコホーム公式HP
    https://www.palcohome.com/project/order/mamaraku-free-style/case70/

    対面キッチンからリビング全体を見渡せる間取り。ダイニング横のカウンターからお子さまの遊びや勉強を見守りながら声をかけやすく、家族とのコミュニケーションがスムーズに取れます。

  • パルコホーム施工事例2
    引用元HP:パルコホーム公式HP
    https://www.palcohome.com/project/order/mamaraku-free-style/case70/

    玄関土間収納とファミリークローゼットが隣接していることで、外出前に2階へ戻る手間を軽減。必要なアイテムをまとめて収納でき、バタバタや忘れ物を防ぎながらスムーズに準備ができます。

  • パルコホーム施工事例3
    引用元HP:パルコホーム公式HP
    https://www.palcohome.com/project/order/mamaraku-ss/case25/

    オリーブ色とスモーキーカラーがオシャレな洗面スペース。洗濯物を干したり、アイロンをかけたりできるので家事がはかどります。

  • パルコホーム施工事例4
    引用元HP:パルコホーム公式HP
    https://www.palcohome.com/project/order/mamaraku/mamaraku014/

    ウォークインクローゼット内に設置したカウンターは、リモートワークにもピッタリなスペース。収納もあるので資料や小物も整理できます。

  • パルコホーム施工事例5
    引用元HP:パルコホーム公式HP
    https://www.palcohome.com/project/order/mamaraku/mamaraku013/

    リビングと脱衣室に隣接した配置のファミリークローゼット。洗濯後の衣類をそのまま収納できるので、家事の効率が向上しそうです。

特徴
  • ランドリー隣に設置されたファミリークローゼットで洗濯物をすぐに収納可能。玄関から直線的にパントリーへアクセスできるなど、収納や家事を効率良くできる回遊導線設計
  • 広々としたオープンキッチン。複数の作業が同時にしやすく、家族とのコミュニケーションを増やす工夫
ライフステージに
合わせた間取りなら
ユニバーサルホーム
  • ユニバーサルホーム施工事例1
    引用元HP:ユニバーサルホーム公式HP
    https://www.universalhome.co.jp/blog/matsue/2015/11/13/1416/

    階段の踊り場に設置した作業スペース。お子さんが小さいときは折り紙や塗り絵を一緒に楽しみ、成長と共に宿題や趣味の空間へ変更。

  • ユニバーサルホーム施工事例2
    引用元HP:ユニバーサルホーム公式HP
    https://www.universalhome.co.jp/style/pickup/029.html

    子カウンター型のワークスペース。子どもの勉強やリモートワークのスペースとして大活躍。一方で椅子を外してインテリアを飾る棚としても。

  • ユニバーサルホーム施工事例3
    引用元HP:ユニバーサルホーム公式HP
    https://www.universalhome.co.jp/style/pickup/033.html

    2階に設けたバーカウンター。子供部屋と隣接しているので晩酌しながら様子を見守れます。子どもが成長したら学習スペースにチェンジ。

  • ユニバーサルホーム施工事例4
    引用元HP:ユニバーサルホーム公式HP
    https://www.universalhome.co.jp/style/pickup/032.html

    夫婦の寝室と子ども部屋を設けた2階。将来、壁やドアを追加して2部屋から最大4部屋にできるような設計に。家族が増えても安心です。

  • ユニバーサルホーム施工事例5
    引用元HP:ユニバーサルホーム公式HP
    https://www.universalhome.co.jp/style/pickup/034.html

    LDKに設置した3畳の小上がりの畳スペース。料理をしながら畳スペースで遊ぶ子どもを見守ることができます。奥には遊び道具をしまう収納も。

特徴
  • 階段下や屋根裏を多用途スペースとして活用。収納や子どもの遊び場に変化させるなど、スペースを希望通りに有効活用
  • 成長やライフステージに合わせた柔軟な間取り。成長に合わせて間取りを変えることができます。
夫婦2人で住む
平屋にするなら
日本ハウスHD
  • 日本ハウスHD施工事例1
    引用元HP:日本ハウスHD公式HP
    https://www.nihonhouse-hd.co.jp/lineup/example/modelhouse43/

    勾配天井と大開口のトリプルサッシにより、光と風が溢れる快適な平屋の事例。多目的カウンタースペースなど使い勝手の良い暮らしを実現。

  • 日本ハウスHD施工事例2
    引用元HP:日本ハウスHD公式HP
    https://www.nihonhouse-hd.co.jp/lineup/example/modelhouse22/

    大黒柱を中心に広がる勾配天井と30畳のLDKが特徴的な事例。自然素材をふんだんに使用した内装でラグジュアリーな雰囲気と暮らしやすさを両立。

  • 日本ハウスHD施工事例3
    引用元HP:日本ハウスHD公式HP
    https://www.nihonhouse-hd.co.jp/lineup/example/modelhouse20/

    檜の無垢床や珪藻土の壁など自然素材をふんだんに使用した和の平屋。ガレージと門を一体化し雨の日でも濡れることなく車に乗り降りできる。

  • 日本ハウスHD施工事例4
    引用元HP:日本ハウスHD公式HP
    https://www.nihonhouse-hd.co.jp/lineup/example/modelhouse19/

    無垢檜を使用したナチュラルな住まいの事例。ウッドデッキとつながるリビングとダイニングが特徴的。小窓から差し込む光が心地よい空間に。

  • 日本ハウスHD施工事例5
    引用元HP:日本ハウスHD公式HP
    https://www.nihonhouse-hd.co.jp/lineup/example/modelhouse13/

    中庭を囲む設計の平屋。家族がお互いの気配を感じながら過ごせます。段差のないウッドデッキでセカンドライフも意識した住まい。

特徴
  • 檜をふんだんに使用した内装。香りによるリラックス効果と自然素材の温もりを提供。勾配天井と大開口により、広々とした開放感。
  • 中庭を囲む平屋設計で家族がお互いの気配を感じながら過ごせます。段差のないウッドデッキによってセカンドライフも快適に過ごすことができる。