公開日: |更新日:
アメリカ風の注文住宅を八戸で見かげやんすた。アメリカンな雰囲気の外観そやて内観の数々をピックアップ。八戸でアメリカ風の家をどやしても建てだい方はぜひ、見てくだせぇなさ。
340坪(!)の広大な敷地に立つアメリカンハウス。屋根には36枚もの発電用ソーラーパネルを設置してるだすげよ。
内観は、広々すたリビングルームは、家族やゲストがいっぺ集うのに絶好の場所。吹き抜げ天井で抜群の開放感だすげよ。リビング中心にキッチン・ダイニングをワンフロア感覚で利用でぎる手軽さが魅力だべ。
清潔感あるベージュの外壁に、ブラウンの屋根がいアクセントになて、落ちついだ飽きのこなさカラーバランスになてる。車もバイクも楽々駐車でぎる広いガレージを備え、使いやすく伸びやかな外観だすげよ。
建物の形状を生かすた吹き抜げと天窓からは明るい光が差し込み、心地よい空間になてるだすげ。
洗練された華やかさのある緑の外壁と、茶色のシックなバルコニーとの相性がい。2種類の三角屋根がアクセントになて建物全体をシャープに見せてるだすげ。
内観は、パイン無垢材を使い、明るい雰囲気でばがみてに気持ちのい空間になてるだすげよ。吹き抜げ部分には無垢の羽目板を使うごどで、まるで木に包まれてのさうな心地よさ。
冬は無垢フローリング効果で、いつも床が暖かく足元から身体を暖めてくれるだすげよ。また、塗り壁を光を反射しなさドライウォールにするごどで、出隅のR部分の陰影がやわらかく見えてい感じだすげ。
アメリカ出身のご主人が母国の住宅の広々とした空間を日本でも再現したいと、リビングからダイニング、キッチンまでつながる大空間にこだわったんだど。大空間を実現するために、平屋を選ばれたそうです。
日本ではあまり見かげなさ、アメリカの片田舎でよく見かげるような木造の民間飛行場のイメージ。シンプルな壁に窓の小さな家は工場のような雰囲気もあて、カッコ可愛らしい雰囲気だすげ。
内観は、1階はだいてぇがガレージで、施主さお気に入りのクルマとバイクがそれぞれ3台ずつ収納。ブリキ看板やラジコンなんども所狭しと飾られていて、まるでディズニー映画に出てくる、小さなガレージのような楽しい雰囲気だすげよ。